家電をレンタルするメリット3選|買うより安く・サステナブルに!

私はそもそも家電をレンタルなんて考えたこともありませんでしたが、思いがけずレンタルする場面に出くわしたので利用してみたところ、価格も高くなく、自分の家や環境に合うか試すことができて、レンタルいいかも!と思えました。

今回は、浪費癖から脱却し、より一層お得を追い求めている筆者が推す家電レンタルのメリットをご紹介します。

こんな人におすすめの記事です

家電レンタルってなんだろう

買う方が安いんじゃないの?

なんでレンタルするのかわからない

家電レンタルの特徴
  • 最低レンタル期間が決まっている(この期間が超重要!
  • キャンペーン価格でとっても安く借りられる場合がある。
  • 大抵の場合不注意で壊れても修理費無料。修理でも直せないぐらいの破損は自己負担。
目次

家電レンタルのメリット・デメリット

デメリット

製品が限られている

必ずしも自分が欲しいと思っている最新の洗濯機や掃除機などがあるわけではないのがデメリット。

サイトによって商品数は大きく異なりますし、誰かがすでにレンタルしている可能性もあります。また、最新なもの、人気なものはレンタル料金が高いというのもデメリットです。

そういう時はサイトを見比べて多少割高でもレンタル期間が短い方で選ぶという手もあります(物にもよりますが…)。例えば1週間レンタルで8千円と、最低レンタル期間半年で月額2500円だと、支払う総額は1週間の方が安くなります。買取も検討しているなら半年じっくり検討してもいいですね。

デメリットもメリットに変えていこう!

あくまで借り物なので多少やきもきする

平常心で生活していても、心のどこかで「これは気をつけなければいけない物」という思いが付きまといます。これがストレスに感じる方や、子どもやペットがいる家族も予期せぬ出来事を考えるとレンタルが向いていないかもしれません。

レンタル期間が長くなればなるほどぞんざいに扱っていく可能性もあります。試すつもりが破損してしまって結局製品代を支払いとなってしまうのは避けたいですね。。

想定できるトラブル(例えば置き型のプロジェクターを猫が机に飛び乗って落としたとか)の物はそもそも借りないことが1番です。

それ以外は、軽度の自然故障でしたら無料で修理してくれるところがほとんどなので、あまり神経質にならずに気楽に利用してみましょう!

メリット

気になっている製品を気軽に試すことができる

例えば最近人気のシーリング型プロジェクターなど、シーリングの位置から壁までの距離が決まっている製品は、測ったとしても本当に映るか不安ですし、どのくらいの照度なのかもわかりません。

本当に自分に価値があるのか見極めるために、レンタルは最適な選択ですね。

例えば1週間借りてみて良かったので購入しよう!と決めたら、レンタル差額を引いて販売してくれるサイトを選べばレンタル料も無駄になりません。

季節家電はシーズンオフの時収納に困らない

暖房器具や除湿機などをレンタルすれば、使わない間の収納に困ることがありません。

季節家電こそ「本当に役に立つのか?」を試してみないとわからない家電なのでレンタルする意味があります。

私も初めてのレンタルはデロンギのオイルヒーターでした!

木造アパートに住んでいたからこそ、新品を購入しても効き目や電気代が不安だったので、レンタルに至ったのでした。

買うより安くする|賢いレンタルの使い方

この日までと決まっていれば注文しやすい

私が初めでデロンギのオイルヒーターを注文したように、冬の寒い時はおそらく11月下旬から2月までと見越して、3、4ヶ月借りる予定で組みました。

当時、最低レンタル期間が3ヶ月で、月3800円ぐらいでした。4ヶ月借りる予定だったので合計約16000円。その年の上位モデルだったので本体価格8万ほどのお品でした。それだけ比べてもだいぶ安く借りることができ満足しています。

短期であればリスク減|あくまで家にフィットするかのお試し期間

メリットでも紹介したように、例えばプロジェクターなら自分の家のサイズに合うか、照度は足りるか確認用としてレンタルするのがおすすめです。

同じ製品を長くレンタルするなら、

  • 長くレンタルしても製品代より安くなるか
  • 買取もできるか
  • 長く使わないと性能が確かめられない場合

を考えてレンタルするといいと思います。

特別な時に使うためだけに定価で購入する必要はない

旅行に行く時、「いいカメラをレンタルする」というのはありだなと思いました。

カメラはよくわからないのでどれを買えばいいか調べるのも億劫ですし、初心者セットでカメラと付属備品を一式貸してくれるサイトもあるので、気軽に試すことができます。

サイトによっては空港で受け取り、空港で返すサービスもあるので、荷物にならないしスーツケースのなかで壊れる心配もなく便利だなと思います。

家電とサステナブルと現代

二酸化炭素を排出する家電をそもそも使うことがサステナブルではないと思うかもしれませんが、

こればっかりはやめれそうにありません。。

しかし、今は製品をほぼ自然に還す方法が編み出されていたりと企業もサステナブルに発達していっていますので、そういう企業は選んでいきたいなと思っています。


レンタルもその一環で、新品をみんながたくさん消費するのではなく、みんなで少しを使いまわせるのは環境にポジティブだなと思います。

無駄な買い物をせずに済むので節約になりますし、やっぱりサステナブルは節約のヒントになっていると考えています。

まとめ

もし欲しい商品がレンタルできるなら

  • 本当に使えるのか試したり
  • 特別な時にレンタルしたり
  • 使わないときは手放したり

自由に家電と付き合えるサービスです。

お金も物も無駄にならないゼロウェイスト。このサイトでは家電レンタルを今後も推していきます!


・借りてみたいなと思った方は【おすすめレンタルサイトランキング】

・実際にレンタルしてみたときのレビューはこちら(準備中)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次